太陽曼荼羅と交差するレンズフレア

KC4D0059

5月11日金曜日の太陽曼荼羅です。上部の真ん中がレンズフレア加減で

❤ハートっぽい( *´艸`)。

KC4D0061

KC4D0050

KC4D0033

時々現れる丸いレンズフレアの影響なのか?虹色の光りの部分が交差。うーーーん。レンズフレアの不思議。

KC4D0037

こちらも少しだけ虹色の部分が交差。

KC4D0043

KC4D0026

5月12日土曜日のレンズフレアは短くて白い光りが強く出ています。

KC4D0025

うーーーん。

KC4D0022

レンズの原理は理解できるのですが、レンズフレアに関しては太陽光が関わってくるので、私の理解が追い付かない部分がまだまだ多いですね💦

七色の光りが出るのは太陽光の中に七色が含まれているからなんですけど、形状の原理については納得のいく解説にまだ巡り合えなくて。

punksee/ぱんくしーnote

ぱんくしーTwitter

ぱんくしーYouTube

 

2件のコメント

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください