「7」。「瓜」はダンスで表現される。(19.10.4.金)

とんがり帽子の強い陰。沢山の神様や仏様、聖人さんや明王様。(19.10.4.金)続きです(*´▽`*)。

何故か「7」と沢山のお顔たち(≧▽≦)。
写真を逆さまにしますと
またまた沢山の人のお顔と、何故か「瓜(うり)」?(≧▽≦)。
上下左右、どの方向に向けても色んなお顔があるんですよね。目に見えない世界には上下も左右も無いのだなーと、いつも思いますね(*´▽`*)。
「瓜」の部分も向きを変えますと、社交ダンスをしているような?(≧▽≦)。「瓜」という文字は、瓜が一つ一つ、ツルから離れて実が生っているからこのような文字になったそうで。「孤独」の”孤”はひとりぼっちの子供を表わしているというのも、なるほどですね(≧▽≦)。
左上には馬っぽい雲も現れてきました♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください